獨協医科大学
- 一般
- センター利用
- 推薦
令和3年入試日程及び概要
一般選抜
出願期間 | 12/14(月)~1/18(月) |
---|---|
1次試験日 【合格発表日時】 |
1/28(木)、1/29(金) 【2/5(金)10:00】 |
2次試験日 【合格発表日時】 |
2/9(火)または2/10(水) 【2/17(水)10:00】 |
入学手続期間 | 2/22(月)~2/24(水) |
募集人員 | 63名 |
共通テスト利用
出願期間 | 12/14(月)~1/15(金) |
---|---|
1次試験日 【合格発表日時】 |
①1/16(土)、1/17(日) ②1/30(土)、1/31(日) 【2/17(水)10:00】 |
2次試験日 【合格発表日時】 |
2/22(月) 【2/27(土)10:00】 |
入学手続期間 | 3/4(木)、3/5(金) |
募集人員 | 10名 |
総合型選抜
出願期間 | 9/1(火)~9/11(金) |
---|---|
1次試験日 【合格発表日時】 |
9/26(土) 【10/8(木)10:00】 |
2次試験日 【合格発表日時】 |
10/17(土) 【11/2(月)10:00】 |
入学手続期間 | 11/9(月) |
募集人員 | 7名以内 |
学校推薦型選抜(公募:地域特別枠)
出願期間 | 10/29(木)~11/4(水) |
---|---|
1次試験日 【合格発表日時】 |
11/7(土) 【11/11(水)10:00】 |
2次試験日 【合格発表日時】 |
11/13(金) 【12/1(火)10:00】 |
入学手続期間 | 12/10(木)、12/11(金) |
募集人員 | 10名 |
学校推薦型選抜(指定校制)
出願期間 | 10/29(木)~11/4(水) |
---|---|
1次試験日 【合格発表日時】 |
11/7(土) 【12/1(火)10:00】 |
学校推薦型選抜(指定校制:栃木県地域枠)
学校推薦型選抜(指定校制)に準じる | |
募集人員 | 5名以内 |
---|
栃木県地域枠
一般選抜に準じる(別枠方式) | |
募集人員 | 5名 |
---|
※入試情報は変更する場合がありますので、受験する際には必ず大学の公式ホームページをご確認ください。
試験科目
一般選抜試験【1次試験科目】
【配点合計400点】
教科 | 科目(出題範囲) | 配点 | 時間 |
---|---|---|---|
数学 | 数学 I 、数学 II 、数学 III 、 数学A、数学B(「数列」、「ベクトル」) |
100点 | 60分 |
理科 | 物理(物理基礎」、「物理」)、 化学(「化学基礎」、「化学」)、 生物(「生物基礎」、「生物」)から2科目を選択 | 200点 (100点×2) |
120分 (2科目) |
外国語 | コミュニケーション英語I・II・III、 英語表現I・II |
100点 | 60分 |
※新型コロナウイルスに罹患又は罹患しているおそれがあり、第1次試験を受験できなかった者を対象に追試験の実施有り。
2次試験(1次試験合格者のみ)
小論文・面接
大学共通テスト利用選抜試験【1次試験科目】
【配点合計400点】
教科 | 科目(出題範囲) | 配点 |
---|---|---|
数学 | 数学 I ・数学A、数学 II・数学B(2科目必須) | 100点 (50点×2) |
理科 | 物理、化学、生物から2科目を選択 | 200点 (100点×2) |
外国語 | 英語「リーディング」「リスニング」 | 100点 |
※共通テスト利用選抜と一般選抜は併願可。
2次試験(1次試験合格者のみ)
小論文・面接
令和2年度入試結果
募集人員と倍率
試験区分 | 募集 人員 |
志願者 | 受験者 | 合格者 | 実質 倍率 |
|
---|---|---|---|---|---|---|
一般入学試験 | 58 | 2,095 | 1,824 | 158 | 11.5 | |
センター試験利用入学試験 | 15 | 1,106 | 1,093 | 66 | 16.6 | |
推薦入学試験 | 一般推薦枠 | 7 | 19 | 18 | 5 | 3.6 |
地域特別枠 | 10 | 59 | 59 | 10 | 5.9 | |
指定校 | 20 | 67 | 67 | 23 | 2.9 | |
栃木県地域枠入学試験 | 10 | 355 | 330 | 11 | 30.0 |
実質倍率=(受験者数/合格者数)